ツナの缶詰が1缶2000円でバーゲン?

アルゴア米国前副大統領の「不都合な真実」が話題になっているが、そうした不都合はあまり報道されない。

しかし、そうした不都合は着実に歩みつつあり、残念なから元に戻れるポイント「Point of return」は通過してしまって、もう取り返しがつかなくなってしまっていることが、視野を世界に広げてみると非常に強く感じる。

続きを読む

究極の焼肉店

西麻布にいきつけの焼肉屋がある。この店は、松坂牛、近江牛、山形牛、那須牛など、産地に係わりなく、宮内庁ご用達の肉店からA5等級の中でも、品評会にだされたチャンピオン牛をだしている肉を扱っている珍しい店だ。

続きを読む

トヨタのレクサス戦略は成功するのか

Lexus

いつもはW221のほうが多いのに、今朝は駅近くで3台ものLS460を発見し、いっぷう変わった朝となった。
自動車雑誌などで「レクサスは成功するのか」と書かれているが、私は間違いなく成功したブランドになると確信している。トヨタのマーケティング能力は非常に高いと感じる。

続きを読む

明治神宮に初詣いってみた

明治神宮の歴史を先日初めて知ったので、行ってみたくなり、初詣というか観光気分でいってみた。午後3時くらいだということで、もうあんまり混んでおらず、婦警さんの「おさないで順序良く参拝を・・」という声をイヤになるほど聞くということなしに参拝できた。

続きを読む

明治神宮に310万人もの初詣

明治神宮に310万人もの初詣が予想されているそうだ。
明治神宮は、明治天皇が亡くなったことが契機に、明治天皇を奉る施設を作ろうということで作られたものだそうで、だから「神宮」なのだそうだ。
だから神社でも寺でもない。
私は戦後生まれなので、天皇陛下は神に近い存在とは感じていない。確かにシンボライズされるべき存在は、あってもよいとは思うが。私の父親は、戦前生まれなので「天皇陛下万歳世代」なので、明治神宮には家族を連れて小学生の頃に行ったことを思い出した。
いまでも、天皇陛下を敬おうという人たちが310万人もおり、神社でない明治神宮に初詣にいくのはとても不思議だ。私はもう20年くらい渋谷から青山あたりまでを守ってくれている「金王八幡神社」へ初詣に行くのである。

GOOGLE(GOOG)がAmazon(AMZN)を買収する可能性

情報検索最大手のGOOGLE INC(GOOG)は、「良いサイトからリンクが張られているサイトは良いサイトである」という基本的な考え方から始まり、いまは「膨大な情報から必要な情報を探し出す技術を持つ企業」としての企業文化を基本としていると推測される行動をとっている。
米国国立図書館の情報検索や地図検索など膨大な情報を検索するということについての技術開発をとても好んでいるように思える。
UrchinやYouTubeの買収に見られるように、「豊富な情報を扱う会社を買収する」という戦略を株式公開後に行っていることから、自ら開発するよりもシェアを有してる会社を吸収することが早いということも学んだように思える。

続きを読む

東儀秀樹氏の生演奏

今晩は、ある信託銀行主催のパーティに分不相応ながら招待され、おいしい食事を堪能した。1時間ほど経ってから、「雅楽」で有名な東儀秀樹氏の生演奏を30分に渡り堪能をするという大変珍しい機会に恵まれた。
http://www.toshiba-emi.co.jp/togi/

続きを読む

ストックオプションに関する最高裁判決

外資系企業に勤務しストックオプションをもらっていた友人らが、平成14年に税務署より急に「一時所得ではなく給与所得なので、過去3年分も差額の税金を支払いなさい」ということで、加算税を言い渡されていた。
なかでも、3年間で2億円以上のストックオプションをもらっていた友人のO氏は、即座に1億円を納税せよと言われ、実際、彼は銀座と六本木ですべて飲んでしまっていて残っていなかった。

続きを読む

MNPと言えば…

MNPと言えばMicrocomm Networking Protocolを連想してしまうのは、私だけであろうか?
今日から始まった、携帯電話のナンバーポータビリティ、略して「MNP」は、Mobile Phone Number Portabilityの略なのだろうが、これは和製英語だ。
Mobile Phoneは、「機動電話」という変な言葉で、なんのことやらさっぱりわからない。正しい英語は、Cellular Phoneなのだ。携帯電話の電波をセル(細胞)状に広げ、通話ができる電話ということなのだ。
だから、本当は「CNP」であるべきだ。