2036年から来たジョン・タイター

ジョン・タイター

ジョン・タイターという2036年からタイムマシンに乗ってやってきた青年のことが話題になっている。私は、この人の本を読んでいるが、彼の話の論点に矛盾がない。作り話には、どこかに矛盾点があり、うそであるということがわかるのだが、そのような会話の筋の歪みがないのだ。もし、作り話であったなら、彼の背後に数十人の心理学者と彼がもつ物理学の専門化が背後にいて1円にもならないいたずらをしたことになる。
インターネットが発達した現在においては、このような集団的ないたずらが行えないわけではない。このジョン・タイターは、タイムマシンの写真も掲載しているし、ちょっと手が懲りすぎている上に、長期間に渡って多くの人とチャットを含めたコミュニケーションをとっている。

続きを読む

仕事に使えるSNS Blue

SNS blue

いまから1年半前に親友の西川和久くんとビジネスモデルをブレストし、彼が中心となって作り上げている仕事にも使えるソーシャルネットワークサービス(SNS)がある。その名も「blue(ブルー)」。

続きを読む

日本はなぜ「日本」というのか

天皇家に新たなお世継ぎが誕生なさった。これは純粋な気持ちで日本国民として祝福の気持ちでいっぱいである。ところで、天皇ってなぜ天皇と呼ぶのか。
そしてなぜ日本は日本と呼ぶのか。日本は、日の昇る国とされているのは、国民として知っている。
しかし、日本から日本人がみて日が昇るのは太平洋からなのになぜそうなのかまで知ってる人は意外に少ないのではないだろうか?

続きを読む

チョコレート中毒

レオニダスのチョコ

なにを隠そう・・私はチョコレートが大好きなのだ。昨年、フランスとモナコを訪れたときは、大きなスーツケースの半分がチョコで占拠された上に、ハンドキャリー(モナコ公国ご用達のチョコ)もほとんどチョコだったのだ。
会社の近くにレオニダスの店舗があり、ついつい誘惑にまけて食べてしまう・・・。減量中なのに誘惑には勝てない・・・。

マリーナでバーベキュー

1枚3000円の霜降り牛

今日は、秋の風を感じながらマリーナでバーベキューをした。1枚3000円もする霜降り牛を奮発してみんなでおいしく頂いた♪

続きを読む

W221 LEDポジションランプ

W221 position LED

昨夜、W221オーナーの集まりで、ポジションランプとリアナンバープレート灯をLEDバルブへ変更をしていただいた。とても綺麗な白色になりご機嫌である。後方からのナンバープレートの視認性が非常に良くなったので、礼儀正しい運転をせねばならない・・・。

F=maの法則

W221 エンジン

物理での法則で、エネルギー(F)は、重量(m)×加速力(a)で表される。

車を始めて購入したときは2000ccのスカイライン(HR31HT)で105馬力しかなく、当時の友人たちは1300ccとかだったから、そのパワーを楽しむべく、長尾峠に夜な夜な警察にやっかいになりながら、テールを揺さぶりながら走りに行ったものだった。その後、660ccの軽1BOXに乗って普通の良い子をしていたのだが、その後は、ハイパワー車にどんどん傾斜して、いま400馬力なのにもっとパワーが欲しくなってきている。

パワーがあり、車重が軽ければ早いのだが、1600ccクラスのボディで安全そうなのないし、400馬力でるのはなさそうだし。公道走れないようなのはヤダし。

続きを読む

ピカチュウ Suica

ピカチュウ Suica

JR東日本が「ポケモンスタンプラリー」を毎年夏休みにやるようになって長くなるが、今年はそれにあわせて限定のSuicaが29日の午前から発売になった。

土曜日ということもあり発売前に渋谷駅では100人以上の列。10万枚の限定なのに即日完売な勢いだ!。

DoCoMoからezwebへ絵文字の送信が可能に

DoCoMoは以前から独自の絵文字を使っていて、au(TUKA)とVodafoneは基本的に同じものだった。
明日の12日からドコモのiモードメールの絵文字をezwebなどに送信すると類似した絵文字に変換されるサービスが明日の12日から開始されるとのこと。
遅きに逸したが、これもナンバーポータビリティでドコモ離れが一番多いことが予想されているため、必死のつなげとめ策なのだろう。
しかし電波が悪いことを改善するのが先では?

続きを読む

京都へ日帰り訪問

京都へ日帰りで遊びにいった。おいしいものが食べたくなったのだ。
昼食は、三十三間堂近くの「うなぎ雑炊」を頂ける和風なお店にて。
う雑炊

このお店は、二度目なのだが、いつ食べてもおいしい。おなかいっぱいになって、三十三間堂を訪問した。なかなか眠くなったが、100円払って蝋燭をたてた。その後、ありがちだが清水寺を訪問した。ここは高台なので涼しいので快適。

続きを読む